NEW・SSおすすめの一冊

住宅・エネルギー等に関して読んで欲しい一冊を紹介していきます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

断熱改修して思うこと

22年経過した「2×4住宅」の断熱改修をして感じたことを素直に報告したい。 既存のグラスウールを撤去して 22年経過している割には、グラスウールの状態は良い。(防湿層は外と内と両側に施している。だからかな?) ただ、施工のバラつきは見られるけど…

寒い部屋と心筋梗塞

本日の朝日新聞より 奈良県立医大:「室温が低い部屋で長時間過ごしている人は血液をかためる 血小板が多くなり、心筋梗塞などを起こす危険が増す。」と発表。 対策として「暖房費を節約しようと、寒くても我慢しようとする高齢者がいるかもしれない。でも、…

穴をふさいで完了!

セルロースファイバーを吹き込んだ後、穴をふさいで断熱改修は完了です。 石膏ボードを取り外すことなく断熱改修ができるので、工事費用は安価に できて、効果は新築並み。 これならクロスの張り替え時に、断熱改修もできるんです! セルロースファイバーが…

柱間に2か所の穴あけ

柱間に2か所の穴あけをします。 ユニットバスの外壁断熱改修(グラスウール撤去後) 木下地を入れて、吹込み用シート貼り

20年経過したグラスウールがこれだ!

20年経過したグラスウールを取り出します。 場所:2階南面の窓上外壁 取り出すときは軍手をしましょう。チクチクしますから。

セルロースファイバーは断熱リフォームに向いている!

断熱改修で一番やりづらいのが、外壁施工。 床下・天井は施工しても、外壁はそのままのケースが多い。 スケルトンの状態にするのに、お金と時間がかかるから。 でも、セルロースファイバーなら案外簡単に出来るんです! 施工方法をすべてお見せできませんが…

セルロースファイバーの違いは、ホウ酸の含有量の違い

セルロースファイバー断熱材は、数社が国内で生産している。 その違いはホウ酸の含有量。 では、その成分は? 弊社の使用しているセルロースファイバーの成分 1.新聞新古紙(残紙) 78% 2.ホウ酸・ホウ砂 20% 3.ステアリン酸アルミニウム:撥水剤 2% この…

セルロースファイバーのカビ抵抗性はどうなの?

セルロースファイバーのカビ抵抗性を調べてみた。 弊社使用のセルロースファイバーの試験結果と評価方法です。

セルロースファイバーも、漏水にはかなわない

セルロースファイバーで断熱施工した家の壁で、漏水事故。 洗濯機のつなぎがあまく、そこで漏水。 引き渡して約1か月半ほどで壁にカビが発生して気づかれました。 現場で状況確認。 セルロースファイバーも、やっぱり漏水は厳禁! カビがはえるんだ。 ホウ酸…

セルロースファイバー断熱のいろは

セルロースファイバー断熱の基本 断熱性は、熱伝導率とその厚さによって決まる。 熱伝導率は計算上:0.04w/mkになる。しかし、実際は吹き込む密度によって、 違うことを知ってほしい。断熱性能はセルロースファイバーの量ではなく、繊維と繊維 が絡み合っ…

屋根なり断熱施工のススメ

屋根なり断熱か、天井断熱か? どちらがいいか? セルロースファイバーの場合 屋根なりは、シートを貼る分お金がかかる。でも、吹き込む密度は50~55Kになるので、吹き込む厚さは保証される。夏向き:通気層と遮熱を組み合わせると最高です。 施工してる最…

断熱施工のどこを見てるの?

断熱施工した後、見学に来る設計士がいるが、「いったいどこを見てるの?」と思う時がある。施工した壁の真ん中あたりを触って、おしまい。??? 質問なし。 「なんだかな~」 まず、断熱の連続性を見るんだよ!床と壁の取り合い部・壁と天井の取り合い部、…

セルロースファイバー施工前に言われること

セルロースファイバー施工前に、初めての大工さんから言われること。 「膨らませないでよ!ボード貼れないから」 他の業者でやった時に、ボード貼れないぐらい膨らんでるようなのです。 それを聞くたびにがっかりしてしまう。 セルロースファイバーの評判が…

セルロースファイバーの施工で保証すべきこと

断熱施工で保証すべきことは、何だろうか? 私は、セルロースファイバーの施工業者だから、セルロースファイバーの話をしますね。 セルロースファイバーの施工は、人の手で熱伝導率と断熱の厚みを造ること。 この当たり前のことが、実は非常に難しいのだ。 …

攪拌機ショートからの~復活完成

攪拌機が突然のショート・・・あっちゃ~やってもうた とりあえず、復旧しましたが、ちゃんと電気屋さんに直してもらお!(冷汗たら~) でもご安心ください。無事に完成しましたよ!

今回の断熱改修は長野県

げげ・・・雪積もってる 30年経った床下のグラスウール・・・すべて撤去!

MVOCってなに?

【MVOC】って聞いたことありますか? 微生物揮発性有機化合物:細菌やカビなどの微生物によって放出される 揮発性有機化合物のこと アメリカのある州では、蓄膿症の原因の9割はカビに起因すると断定している。 カビ臭いと感じる家は、MVOCが充満し…

ゾウの糞から新聞紙をつくる?

皆さん、ゾウの糞から紙をつくることができるんですよ! 知ってました? ゾウの糞でできたセルロースファイバーは? つくれるぞう! でも、自分の家に使いたい人いますかね???

断熱男のつぶやき

今までにも、書いてきたが断熱材を施工することの意味とは? 結局、その家の住み心地をよくすること。(特に温熱環境) しかし悲しいかな、断熱だけではダメなんです! 断熱(サッシ)・気密(換気)・遮熱・通気の4つが、相まって初めて究極の住み心地をつ…