NEW・SSおすすめの一冊

住宅・エネルギー等に関して読んで欲しい一冊を紹介していきます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

年末年始は、暖かい家でお過ごし下さい

大晦日です。 今年もたくさんのご縁に恵まれ、断熱施工をさせていただきました。 皆様に心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 そして、きっと暖かいであろう家でゆっくりとお過ごし下さい。 今年の9月頃からブログを再開し、断熱の事を中…

天井断熱で、特に力を発揮するセルロースファイバー

暖かくなった空気は、天井付近に集まる。 この熱を逃がさないようにするのが断熱材。 (正確には、熱の逃げを遅らせるのが断熱材) では、この二つを見てください。 どちらも天井に施工された断熱材です。 一見、どちらも隙間なく施工されているように見えま…

使い捨てカイロはどこに貼れば一番温まるか?

面白い実験をしていたので、紹介します。 「使い捨てカイロはどこに貼れば一番温まるか?」 どうでしょう?わかりますか。 では、画像のヒントです☟ 答えは『足の裏』です。 解説:足の裏には、太い静脈があってカイロによって、静脈の血があたためられ、 ふ…

無垢板を床に使用するわけ

まずはこちらの写真を見てください。 私の家での実験です。 厚みが23ミリの杉の無垢板と鉄アレイが置いてあります。 室温は、約19℃。では、床表面温度は何度ぐらいでしょうか? 放射温度計で測ってみましょう。 18.8℃です。ほぼ室温と変わりません。…

自分のためのエコロジー  甲斐 徹郎

自分のためのエコロジー (ちくまプリマー新書) 作者: 甲斐徹郎 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/08 メディア: 新書 クリック: 15回 この商品を含むブログ (6件) を見る 本文より抜枠 原文ママ 自然という大きな環境と私たちの身体とがつながっている…

東京ガス 電気料金メニュー発表

東京ガスの電力は、ほぼ天然ガスを使った火力発電のようです。 原発でも再生エネルギーでもありません。 現時点で130万kwか。 原発1基分+αですね。 東京電力の供給力の約3%。 東京ガス管内の世帯の方は、結構切り替えるんじゃないですか。 供給力が…

エネルギー問題に効くデザイン

エネルギー問題に効くデザイン: ワークショップから生まれた、日本を元気にするアイデア 作者: 永井一史 + 30人の若手デザイナーたち 出版社/メーカー: 誠文堂新光社 発売日: 2012/04/05 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (…

『室温』でダイエット!?

詳しくは☟ http://news.selfdoctor.net/2014/02/15/1545/ まさか室温でダイエットしているなんて、思いもしませんでした。 でも、リバウンドしませんかね?(-^〇^-) 15~18℃か・・・ 微妙にいい温度設定ですね! しかし、まあ~面白いこと考える人がいる…

もしも化学物質過敏症になってしまったら  足立 和郎

もしも化学物質過敏症になってしまったら―それぞれの克服対策とは 作者: 足立和郎 出版社/メーカー: アットワークス 発売日: 2015/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 本文より抜枠 原文ママ 季節は春から秋に変わり、日増しに寒くなって暖房が…

室温を維持することの大切さ

次は、2008年のニュースです。 最近、『下流老人』という言葉をよく聞く。 「生活保護基準相当で暮らす高齢者およびその怖れがある高齢者」のことらしい。 推定で600万~700万人いるようだ。 決して人事ではない気がする。 自分も、後20年経てば…

『過度な寒さ』の評価基準:イギリス編

Housing Healthy & Safety Rating System (住宅の健康安全性を評価するシステム) 高リスクな建物には罰則つき改善命令が課せられる。 住宅に求められることが、国によって違う。 日本は『省エネルギー』を求め、イギリスは『健康性』を求める。 国の…

結露をなくすには?表面結露編

本日は、表面結露の話です。 サッシ枠や窓ガラスにつく結露水のことです。 冬の部屋の設定は、室温:20℃ 相対湿度:50% 湿り空気線図から露点温度を調べます。 露点温度は9.3℃ では、窓の性能の違いで結露するか見てみましょう。 窓につけられている☆の数に…

HEAT20設計ガイドブック

HEAT20設計ガイドブック 作者: HEAT20 設計ガイドブック作成WG 出版社/メーカー: 建築技術 発売日: 2015/05/04 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 設計・建築に関わる方、必携です! 住宅の温熱環境は、プロが住まい手に提案する…

脱衣室を調べよう!

私が最も気になる脱衣室の温度を調べてみた。 完成見学会の時にね。 当日(12月12日)の気温変化 朝一番、入った瞬間「寒くないんだから~」 AM8:14 外気温:10.5℃ 脱衣室:17.9℃ 温度差:7.4℃ PM12:11 外気温:13.4℃ 脱衣室:18.9℃ 温度差:5.5℃ …

完成見学会 無事に終了しました

12月12日・13日の完成見学会 無事終了いたしました。 引渡し前の状況での見学会を了承してくださいました施主様に感謝申し上げます。 当日は、施主様のご家族にも来ていただき和気あいあいと過ごすことができました。 子供たちは走り回って暑くなり、薄着に…

住宅の性能と自分の体感を合わせる

断熱性能をどこまで求めるか? 一応、省エネ基準はあるが、それでいいの?と思ってしまう。 そもそも設計者があまり気にしていない・・・ような気がする。 省エネ基準クリアーしているからいいんじゃない、みたいな。 等級4でもピンきりなんですよ! 住まい…

完成見学会の愉しみ方

完成見学会は何かテーマを持って行きましょう! ここを観たいとか、ここを聴いてみたいとか?なんでもいいです。 ちなみに、私が完成見学会でしていること。 まずは、家族構成と家のコンセプトを聞く。 そして施主様と設計者の思いが、コンセプト通りどう表…

里山長屋をたのしむ  山田貴宏

里山長屋をたのしむ: エコロジカルにシェアする暮らし 作者: 山田貴宏 出版社/メーカー: 学芸出版社 発売日: 2013/10/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 本文より抜枠 原文まま 住まいの価値は住まい手がつくる 住宅が提供「してくれる」価値…

『知産知消』のすすめ

今日は、お茶屋の主人と楽しい時間を過ごした。その話。 午前中はトトロの森のクロスケの家を見学。 その目の前のお茶屋さん。 はじめは、クロスケの家のことで盛り上がっていたのが、だんだんとお茶の話に。 最近の小学生はあまりお茶を飲まないと嘆いてい…

明月院その② 茶室『月笑軒』

昨日の続きです。 少し休憩しようと喫茶室に入りました。 茶室・月笑軒 外観です。 中に入ると、予想通りいい感じの内観です。 和の中にちょっとアンティークな家具と照明。囲炉裏に火鉢。 違和感なく落ち着きました。 もちろん注文は抹茶セット(700円) お…

明月院その① 『悟りの窓』

子供の頃の家の記憶で覚えていること、何かありますか? 私は、そのひとつに窓から見える景色がある。 今日、北鎌倉の明月院の『悟りの窓』を見て、その風景を思い出した。 少し高台に建っていたので、見晴らしがよかった。田畑が広がってたなあ。 懐かしい…

ある日、化学物質過敏症   山内稚恵

ある日、化学物質過敏症 作者: 山内稚恵 出版社/メーカー: 三省堂 発売日: 2003/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 本文より 原文まま 胃が痛むとかいうのは、みんな自分にも経験があるから理解できるし、 肺がんだと聞けば、それは大変な病気…

換気をどうする?

2003年のシックハウス法で24時間換気が義務化された。 断熱を施工している者からすると、非常に気になる。 第3種か第1種か? 第1種ならひとまず安心する。 次に、全熱か顕熱か? ダクトタイプかダクトレスか? 設置する位置はどうする? 音は? 個人的に…

大切な「眠り」について

寝る時の室温はどれくらいがいいのかな? 何となく気になったので調べてみた。 『ぐっすりネット』の記事より 冬は18℃、夏は25℃か。 立地条件もあるが、家の造りと住まい方次第では、設備機器に頼らなくても なんとか実現できる温度だな。 冬は高断熱と蓄熱…

これからは断熱改修の時代!

現在、省エネ基準以上の家は全体の何%になったかな? たったの5%なんです。 無断熱が39%も! 「寒さ」が健康を害するという根拠がでてきている以上、断熱改修が必要だ。 病気になる前に予防する。 これからは、断熱改修の時代に突入!

冬のジンワリ乾燥からの脱水  教えて!「かくれ脱水」委員会

12月に入って気をつけること。 温度ばかり気にしているが、湿度にも注意が必要! それが「かくれ脱水」 今の住宅は、過乾燥になりやすいが、調湿性のある素材を使用することで、多少は緩和できる。加湿器に頼る前に出来ることはある。 住宅の素材は、健康面…

昨日の続きです。

昨日の続きです。 夕方~朝の気温はどうなったか? まずは外気温から 昨日の16:00時点 室温:24.1℃ 翌朝 8:00 室温はどうでしょう? 夕方~朝までは完全無暖房状態です。 室温:14.5℃ 外気温:5.6℃ その差:約9℃ 生活が始まると、暖房したり、自然発生熱も…

太陽に感謝!

昨日の気象庁・日照データ 一日中、快晴。 次に、気温データ 16:00 外気温:約13℃ 只今、建築中の現場の気温は? (断熱施工:済) 15:48 室温:24.1℃ (当然、無暖房状態) その差 11℃ 太陽と断熱に感謝!!

「振動・低周波で不眠」相次ぐ ・・・

今日、朝日新聞の社会面に出た記事の紹介。 ガスを利用した家庭用発電システム「エネファーム」や「エコウィル」が出す 振動や低周波で、不眠などを訴える事例が出ているとして、消費者庁の消費者安全 調査委員会(消費者事故調)は27日、調査を始めると発表…

『家』という漢字

「五感で読む漢字」より抜枠 漢字の字源には、創作時の人々の生活感や宗教感が生々しく感じられる。 それらは遠い過去でありながら、現在の我々の思いに通ずるものがある。 古代中国の五感に関する文字は非常に純朴であり、五感をフルに働かせて 活動してい…